アニメを見て泣きたい、でももう知ってるアニメは見尽くしたって人も多いんじゃないでしょうか。
いろんなまとめサイト見たけど、どれも見たことあるアニメで他に泣けるアニメを紹介してほしい!っていう経験は私にもあります(笑)
今回は私が今まで見てきたアニメの中であまり紹介されていない、個人的に泣けるアニメを紹介していきたいと思います!
アニメ初心者の方から、オタクの方まで楽しんでいただける作品を選びましたので、今まで避けてきた作品でも是非この機会にご視聴してみてください!
第10位 花咲くいろは
P.A.WORKS制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品、テレビアニメは2011年4月から9月まで放送された。2013年に『花咲くいろは HOME SWEET HOME』という名で劇場版が公開された。
本作で描かれた「ぼんぼり祭り」は、舞台モデルとなった金沢市湯涌温泉にて、現実の祭りとして毎年秋に開催されるようになっている。
あらすじ
東京育ちの女子高校生・松前緒花は、ある日、母の皐月に借金を作った恋人と夜逃げすると言われる。緒花は皐月に渡された住所を頼りに石川県の湯乃鷺温泉街にある旅館の喜翆荘(きっすいそう)に身を寄せる。喜翆荘の女将で祖母の四十万スイは、孫の緒花に旅館で働くよう言いつける。緒花は住み込みのアルバイトの仲居見習いとして働きながら学校に通うことになる。 緒花は個性的な従業員たちをはじめとするさまざまな人々の間で経験を積み重ね、成長を遂げてゆく。 喜翆荘は歴史のある旅館であり、スイも女将である立場上、孫の緒花にも厳しく指導する。古き良き旅館ではあるが、新しい旅館などに客をとられ、段々と経営は悪化していった。 スイの息子の四十万縁は経営を立て直すために、コンサルタントの川尻崇子とあれこれ策を練るが、店じまいを考えていたスイと対立する。 ぼんぼり祭りが近づき、予約が増えた喜翆荘では、従業員の連携が噛み合わなくなり、普段とは方向性が異なっていってしまう。祭りが終わり、建物は保存の上で旅館の喜翆荘は店じまいとなった。従業員一同は、また戻ってくる事を心に決め、それぞれの道を進む。(引用 Wikipedia)
第 9位 そらのおとしもの
水無月すうによる日本の漫画が原作で、2009年10月から第1期、2010年同月から第2期が放送され、2011年6月には映画一作目『劇場版 そらのおとしもの 時計じかけの哀女神』、2014年4月26日には二作目『そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠』が公開された。
あらすじ
空美町に住む桜井智樹は、「平和が一番」をモットーにするエッチな中学生。ただ一つ普通じゃないことといえば、顔さえ思い出せない女の子が現れる夢をよく見ること。そんなある日、守形英四郎のいる新大陸発見部へ入部することとなり、ある日の夜、新大陸が空美町上空に来ているとして新大陸直下へ向かう。すると、空から自称「愛玩用エンジェロイド」である天使の少女イカロスが降ってきた。イカロスと出会い、鎖で結ばれることになった。 イカロスは特殊な能力を持ち、智樹の願いを何でも叶えてくれるという。智樹はイカロスと同居しながらもこれまでと同じ日常を過ごせることを願っていたが、やがて新たなエンジェロイドが智樹の元へと迫り、平和が狂ってゆく。 そして、イカロスは記憶を失っており、本当は戦闘用エンジェロイドであることを知り、さらに空美町上空に存在する謎の大陸「シナプス」の存在へと近づき、シナプスの陰謀に巻き込まれていく。やがて智樹は「身近な非現実」を知ることとなる。何のためにエンジェロイドが作られたのか?なぜ智樹のもとにエンジェロイドが?シナプスの正体とは?自分の夢の真実とは?真実へ近づいていくうちに、智樹の平和な日常が大きく変化してゆく。(引用 Wikipedia)
第 8位 Charlotte
「大切な何かを失うとしても、少年は運命に立ち向かう。」
Key作品の一つで制作会社はP.A.WORKS。2015年放送で全13話。
あらすじ
思春期の少年少女のごく一部に、不完全な「特殊能力」が発症する世界。他人の体を5秒だけ乗っ取る能力を持つ少年・乙坂有宇は、これを人知れず悪用しエセ優等生生活を送っていた。しかし、星ノ海学園生徒会の友利奈緒と高城丈士朗に見破られ、妹・乙坂歩未と共に学園に転入、生徒会で自分たちと同じ能力者に警告する活動に協力することになる。(引用 Wikipedia)
第 7位 マギ
アニメ制作はA-1 Pictures。第1期が2012年10月から第2期が2013年10月に放送された。(1期25話+2期25話)
あらすじ
この世界にはダンジョンというものが存在する。ダンジョンを攻略した者には一生遊んで暮らせる財宝が手に入る。だがダンジョンに一度踏み入れれば攻略するまで帰ってくる者はいない。数多のダンジョンは死の巣窟と呼ばれるようになった。
ある日,スラム街生まれのアリババ・サルージャはお金を稼ぐため,とある領主のもとで働き稼いでいた。働いてはいたが密かにアリババはダンジョンの攻略を夢見ていた。理由は単純,一攫千金を狙うため。だが,ダンジョンに入れば帰って来られないリスクがある。葛藤に苛まれていたアリババの目の前に不思議な少年アラジンが現れる。巨人が出てくる笛,空飛ぶターバン,そして魔法をも使う。その力に魅入ったアリババは不思議少年アラジンとダンジョンの攻略に挑戦する。
第 6位 コードギアス反逆のルルーシュ
サンライズ制作の日本のSFロボットアニメ。2006年10月より放送され、2008年4月には続編となる『コードギアス 反逆のルルーシュR2』が放送された。全25話。
あらすじ
皇暦2010年8月10日 、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本に侵攻した。日本は占領され、ブリタニアによって「エリア11」と呼称される。日本人は「イレヴン」と蔑まれ、自由を奪われブリタニアの総督により支配された。ブリタニアは「ナイトメアフレーム」と呼ばれる人型兵器により世界の3分の1を支配下に収めた。しかし、その圧倒的な支配にも亀裂が生まれようとしていた。 日本侵攻から7年後、日本に住むブリタニア人の少年、ルルーシュ・ランペルージは謎の少女C.C.(シーツー)から、他人に自分の命令を強制出来る、絶対遵守の力「ギアス」を授けられる。ルルーシュは暗殺された母親の仇をとり、妹のナナリーが安心して暮らせる場所を作るため、仮面で素顔を隠して「ゼロ」と名乗り、軍事組織「黒の騎士団」を結成、ブリタニア帝国に対して戦いを挑む。ルルーシュの前に立ちはだかるのは、皇女コーネリア率いるブリタニア軍、そして幼馴染の枢木スザクだった。黒の騎士団は、ルルーシュの知略とギアスの力、日本の反帝国ゲリラやその支援者たちの協力を得て、次第にその勢力を拡大させていく。(引用 Wikipedia)
第 5位 Angel Beats!
Key作品の一つ。P.A.WORKS制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。全13話+特別編2話。 キャッチコピーは「――神への復讐。その最前線」。
あらすじ
舞台は森に囲まれた丘陵地にある生徒総数2000名を越える全寮制の学校。一見するとごく普通の生徒らが生活を送っている学園だが、そこは死後の世界だった。 現世で理不尽な人生を体験し、青春時代をまともに送れずに死んだ者はこの世界に送られ、あらかじめ用意されたエキストラの生徒や教師達と共に、学園で楽しい青春時代を過ごす内に未練を無くし、「消滅」(成仏)し、転生する。 しかし、転生することを拒む人々がいた。少女・ゆりをリーダーとする“死んだ世界戦線(略称SSS、以降、戦線)”は、理不尽な人生を強いた神への復讐を目的としており、どうにかしてこの世界にいるである神、あるいはそれに類する存在を見つけ出そう、引っ張りだそうと、さまざまな反学園的行動をして学園に留まっていた。そのため学園の秩序を守ろうとする生徒会長と日夜争っていた。生徒会長は、“何もない空間だった手先に突然刃物を出す”“飛んできた銃弾の方向をねじ曲げる”などの非人間的な能力を持っているため、ゆり達からは神の使いか手先のような者と推察されており、“天使”と呼ばれていた。一方の戦線は、長い時間をかけて生産し備蓄した銃などの武器を使い、元々死後の世界であるため“死ぬ”ことのないこの世界で死闘を繰り広げていた。 そんな世界に少年・音無は、記憶を失った状態で出現し、ゆりに勧誘されて、戦線のメンバーとなる。そして戦線の活動を続けるうちに、戦線と“天使”との和解を考えるようになる。(引用 Wikipedia)
第 4位 CLANNAD
Keyが制作した3作目の恋愛アドベンチャーゲームを原作に京都アニメーションが製作したアニメ。2007年10月から2008年3月まで本編22回と番外編1回の全23回が放送された。
あらすじ
怪我でバスケットボールを断念し不良となっていた主人公の岡崎朋也は、ある日学園前の坂道で女子生徒の古河渚と出会う。渚は演劇部の復活を目指しており、朋也や朋也が教師幸村俊夫の働きかけで出会った友人の春原陽平、その他ヒロインらが演劇部の再建に協力していく経緯を軸に、各キャラクターのルートに分岐して物語が進められる。(引用 Wikipedia)
第 3位 四月は君の嘘
2014年から2015年にかけて放送されたアニメで、人気のあまり実写化もされた人気作!
あらすじ
かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。 それから3年後の4月。14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、満開の桜の下で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。(引用 Wikipedia)
第 2位 ギルティクラウン
プロダクションI.G 6課制作による日本のオリジナルテレビアニメ。フジテレビ系列「ノイタミナ」枠にて、2011年に放送された。全22話。
あらすじ
西暦2029年。宇宙から飛来した未知のウイルス、通称〈アポカリプスウイルス〉の蔓延によって引き起こされた大事件「ロスト・クリスマス」から10年後の日本が物語の舞台である。荒廃し、無政府状態となった日本はアメリカ軍を中心とする超国家組織GHQの隔離統治下に置かれていた。 桜満 集(おうま しゅう)は世間やクラスメイトに対してどこか冷めた視線を向ける男子高校生で、神秘的な歌声を持つ謎の歌手楪いのりの熱心なファン。周囲との微妙な距離を保ちつつ平穏な日々を過ごしていた集はある日、お気に入りの場所である廃校舎でいのりと出会う。傷を負った彼女はレジスタンス組織「葬儀社」のメンバーというもう一つの顔も持っていた。集は、GHQから最高機密「ヴォイドゲノム」を盗み出した楪いのり、葬儀社のリーダー恙神 涯らと関わる中で「ヴォイドゲノム」に触れ、〈王の能力〉を宿してしまう。(引用 Wikipedia)
第 1位 Re:ゼロから始める異世界生活
異世界に召喚された主人公に与えられた力は死んだらやり直せる「死に戻り」のみ。
「小説家になろう」で投稿された神作!。長月達平による日本のライトノベルが原作。WHITE FOXによって2016年に放送されたアニメ。全25話。
あらすじ
コンビニ帰りに突如異世界に召喚された引きこもり少年ナツキ・スバル。見知らぬ異世界で盗賊に襲われたスバルはサテラと名乗る超絶銀髪美少女に出会い助けてもらう。スバルは彼女に恩返しをするため,ともに行動することになった。彼女とスバルは強盗に奪われたペンダントを取り返すため,中心街の離れにあるBARに交渉に行く。だが急に視界が暗転し,その場に倒れこむスバル。目の前に広がる光景は,さっきまで元気に立っていた彼女が血まみれで倒れている姿,そして自身の腹から溢れてくる大量の赤い液体。状況を察したスバルは動かない彼女に手を伸ばし,そして息絶えた…。
そしてナツキ・スバルは目を覚ます。ここはスバルが異世界にやってきたばかりの場所だった。
「俺は死んだんじゃ…?なんで時間が戻って…。」
異世界に召還され,『死に戻り』という能力を手に入れたスバルは彼女を救うため何度でも立ち上がる。
最後までご視聴頂きありがとうございます!
何か気になる作品は見つかりましたでしょうか?
あまり知られてないけど泣ける作品や、個人的にお勧めする作品を厳選したつもりなので、
これを機に、楽しんでもらえたら幸いです。
関連で色んなジャンルのアニメの紹介も随時更新していこうと思っているので、是非また足をお運びください!
では、また。
0コメント